愛媛県議会議員 岡田のりひと(岡田教人)オフィシャルサイト

report 活動報告

【活動報告】四国防衛議員連盟 総会

2025.05.29活動報告

四国防衛議員連盟 総会 出席報告書
会議名:令和7年度 四国防衛議員連盟 総会
日時 :令和7年5月29日(木)15時30分~
場所 :JRホテルクレメント高松 2階「霞」「暁」
出席者:四国四県の地方議会議員 総勢約50名
(会長:尾崎道広氏、来賓代表:香川県知事 他)
このたび、愛媛県議会議員として、四国防衛議員連盟の一員として総会に出席しました。会場には四国四県から約50名の議員が集い、令和6年度の事業報告や決算報告、令和7年度の事業計画案・収支予算案について協議が行われました。
開会にあたり、尾崎道広会長からの挨拶があり、続いて来賓代表として香川県知事より歓迎の挨拶が述べられました。挨拶では、近年我が国が直面する北朝鮮のミサイル問題など、安全保障環境の厳しさに言及があり、自衛隊への一層の支援の必要性が語られました。また、今治市で発生した林野火災への対応に触れ、関係者への労いとともに、自衛隊の迅速かつ的確な活動が地域の安全確保に大きく貢献していることへの感謝の意も述べられました。
議事では、令和6年度の事業として、設立総会の開催や第14旅団善通寺駐屯地での研修会などが報告され、令和7年度の事業としては再び研修会の実施が予定されており、防衛に関する理解と連携強化を進める方針が示されました。
また、防衛講話として陸上自衛隊第14旅団の仲西勝典旅団長より「我が国を取り巻く安全保障環境と第14旅団の取り組み」と題した講演が行われ、国防における最新の課題や地域部隊の役割について理解を深める貴重な機会となりました。
なお、参議院議員・佐藤正之氏より祝電が寄せられ、総会の開催を祝福する旨の言葉が披露されました。
今後とも本連盟を通じ、地方自治体と防衛の現場との連携を深め、地域住民の安全と安心を守るための取り組みに尽力してまいります。

pagetopへ

岡田のりひとの愛媛への想いや日々の活動をお届けしています。

LINEの「友だち追加」をお願します

岡田のりひと公式LINE友だち追加