愛媛県議会議員 岡田のりひと(岡田教人)オフィシャルサイト

report 活動報告

【活動報告】ベトナム視察④

2025.02.18活動報告

ダナン人民委員会 アン副局長

本日、2日目の午前中の1番目は
日本で言う市役所にあたるダナン人民委員会に参りました。

これまで多くの日本企業の進出、
ダナンハイテクパークなどの日本企業の進出に対する優遇、
日本とダナンの間で農産物や水産物、
工業製品の輸出入が増加している。

さらにこのダナン市は、横浜、川崎、木更津など15の都市と交流があります。

日本からの資本金(投資)が多く投入され、
日本と絡むことができる261プロジェクトを実行中であり、
これからも新しいプロジェクトの相談は、
随時受け付けてもらえると期待値の高い言葉をいただきました。
さらに、文化と教育に力を入れていて、
毎年7月に日本とベトナムのフェス(ダナンフェス)を行っていて、今回10回目。
多くの日本からの観光客を切に望んでいました。

また、教育について交換留学を行なっているおり、
愛媛大学との交流を望んでいます。

今後、経済・ビジネス交流や教育・人材交流、文化・歴史的、観光交流について進化(深化)していくことが、
ダナン市と愛媛県の交流を深めることになりますが、
なんといっても、進展の重要課題は直行便の有無が鍵である。
日本からダナンに行きたいと言う声だけでなく、
ダナンから日本に来たいという気持ち、
熱烈なアピールをお願いしました。副局長にもその思いは伝わりましたが、
愛媛の魅力をもっと、ダナンの市民に伝えられる機会というものがあれば嬉しいとおっしゃっていました。

今後、愛媛県議会議員として、ベトナムのダナン市をPRするだけでなく、
チャーターを含む直行便線の設定について全力で応援したいと思います。

pagetopへ

岡田のりひとの愛媛への想いや日々の活動をお届けしています。

LINEの「友だち追加」をお願します

岡田のりひと公式LINE友だち追加