【活動報告】宮城県へ視察
2024.12.18活動報告
宮城県に視察に行って参りました。
まず最初に訪れたのは、東日本大震災で大きな被害を受けた
南三陸町のメモリアルパークです。
当時、私は厚生労働省の職員として、
霞ヶ関で勤めていましたが、
東京の建物が揺れるほどの大きな衝撃を受け、大混乱を体験しました。
その時の記憶が蘇り、テレビに映っていた光景が
全く様変わりした様子を比較して、地震の恐ろしさ、
津波の破壊力を肌で感じた瞬間でした。
愛媛県ではかなりの高い確率で起こることが予想されている
南海トラフ大地震の想定を思い浮かべながら、
愛媛県の防災減災対策のあるべき姿を考えていました。
視察の1番メインの施設だけに、多くの時間をここで過ごさせていただきました。